本ページはプロモーションが含まれています。
ニキビ・ニキビ跡

男性の顎ニキビは「あの行動」が原因⁉ニキビができる理由を知って対策しよう

気づけばポツポツと現れている顎のニキビ。

男性にとってもニキビは特別なものではなく、むしろ男性特有の理由で現れることもあります。

普段何気なく繰り返している行動も、いつの間にかニキビを悪化させているかもしれません。

今回は顎ニキビの原因と、予防・対策のために知っておきたい注意点やポイントについて解説していきます。

ニキビの原因と肌にできるメカニズム

ニキビとは、毛穴に皮脂が詰まって炎症が起きたものです。

毛穴の横には「皮脂腺」と呼ばれる、皮脂(肌の油分)を分泌する器官があります。

本来であれば、皮脂は毛穴を通って肌表面に出てきます。

しかし毛穴がトラブルによって詰まると、皮脂は肌表面に出られません。

毛穴に溜まった皮脂には雑菌が繁殖しやすく、それが肌を刺激して炎症を起こし、肌表面がポツッと赤く腫れて見えます。

これがニキビのできるメカニズムです。

毛穴を詰まらせてしまうのは、余計な皮脂やタンパク質(角質)、老廃物が固まった「角栓」です。

鼻の頭などがポツポツと黒くなっていることはありませんか?

それが、毛穴に角栓が詰まっている状態です。

ニキビは皮脂腺が多い所に出やすく、特に顔は要注意です。

鼻や額、頬や顎などがニキビの出やすい場所とされています。

顎ニキビはホルモンバランスの乱れが原因かも

ニキビは、ホルモンバランスの乱れによっても現れるトラブルです。

男女とも体内には女性ホルモンと男性ホルモンが存在し、両者はバランスを取りながら働いています。

しかし何らかの原因でそのバランスが乱れると、ニキビをはじめとする症状として影響が現れてしまうのです。

特に、男性に元々多い男性ホルモンは皮脂の分泌を促す働きをします。

つまり男性は元々毛穴が詰まりやすく、しかもホルモンバランスの乱れによる影響が現れやすいと言えるでしょう。

ホルモンバランスを乱すのは、ストレスや寝不足、偏った食生活などです。

顎は皮脂腺の数が多いため、他の場所よりも毛穴が詰まりやすいとされています。

よく「顎ニキビはストレスが溜まっているサイン」と言われますが、それはストレスの悪影響が出やすいためのようですね。

顎ニキビにNG&オススメの食生活

これは女性にも共通することですが、脂っこい食品や肉類中心の食事は皮脂の量を増やし、ニキビを悪化させてしまいがちです。

肌表面のベタつきやテカりが目立つ人は、ニキビも出やすい状態にあるかもしれません。

また過度な飲酒や暴飲暴食は消化器官を弱らせ、肌に必要な栄養を届きにくくしてしまいます。

心当たりがあれば、まずは食生活の見直しからニキビケアを始めましょう。

反対にニキビケアに有効なのは、植物性タンパク質が多い大豆製品やビタミン類です。

日々の食事に上手く取り入れていきたいですね。

肌ダメージがニキビの原因であることも…

多くの男性には欠かせない日課である「ヒゲ剃り」。

実は、これも顎ニキビの原因になることがあります。

その理由とは、ヒゲ剃りとは想像以上に肌を傷つけているものであるためです。

男性がヒゲを剃る時、実際にはヒゲと同時に、肌の「角質層」という部分まで削られています。

これには肌を異物や乾燥から守る働きがあり、肌の健康を保つには欠かせません。

よってヒゲ剃りで角質層を失うとは、肌を非常に無防備な状態にしてしまうということです。

肌表面から侵入した雑菌は炎症を悪化させますし、乾燥を感じた肌細胞は皮脂の分泌で対処しようとします。

その結果、顎にニキビが広がってしまうのです。

毎日のヒゲ剃りの後、きちんとダメージケアや保湿はしていますか?

またシェービング剤を使うことも、肌のダメージを抑える重要なポイントです。

ヒゲ剃りは毛の流れに沿って&シェーバーは清潔に

ヒゲを剃る時、毛の流れに沿ってシェーバーを動かしていますか?

『流れに逆らった方がきれいに剃れる』と言う人も多いですが、それは肌への負担が大きな行動です。

顎ニキビをケアまたは防止には、できるだけ毛の流れに沿ってヒゲを剃りましょう。

もちろん、それでは剃り切れない部分も出てきます。

残った部分だけは毛の流れに逆らってもOK。

この方法なら、肌への負担を最小限に抑えられます。

ヒゲを剃り終わったら、シェーバーをきれいに洗っておくことも案外重要です。

湿気の多い脱衣所や風呂場は雑菌が多いため、汚れを放置するとそこに繁殖を許してしまいます。

また汚れていると刃の切れ味が悪くなるので、肌へのダメージが増える原因にもなります。

ほとんど毎日使うものですから、清潔で快適な状態を常に保っておきたいものです。

ニキビが出たら触らない&潰さない!

顔にポツッとニキビがあると、つい気になって触ってしまいますよね。

また、早く治したくて膿を押し出そうともしがちです。

しかし、それは絶対にNG。

ニキビに触れたり潰したりすると、炎症が悪化して治りが遅くなってしまいます。

また、ニキビ跡が残る原因になってしまうかもしれません。

ニキビが出たら、まずは刺激を与えないことが大切。

特に顎は、手や衣服などが触れる機会の多い場所です。

早く、そしてきれいに治すなら、刺激を避けるように意識して生活しましょう。

ニキビの原因は男性こそ要チェック!

男性は頻繁にヒゲ剃りを行う分、肌へかなりの刺激を与えていることに要注意です。

男性もしっかりとスキンケアをして、肌のダメージを軽くしてあげたいですね。

また比較的皮脂が分泌されやすい男性は、肌を清潔に保つこともニキビ対策には肝心。

規則正しい生活習慣とバランスのいい食生活、そして適度なストレス解消と併せてニキビを予防しましょう。

この解説記事は登録販売者の監修の下、制作しています。
(監修:ひかり薬局編集長、登録販売者)
関連記事