乾燥肌は顎ニキビの大きな原因になっている

本ページはプロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!

この解説記事は登録販売者の監修の下、制作しています。
(監修:ひかり薬局編集長、登録販売者)

ニキビと聞くと脂性肌の方にできるイメージがありますが、実は乾燥肌もニキビの大きな原因となっています。

特に顔の中でも口周りから顎にかけては汗を分泌する汗腺が少ないので乾燥しやすい箇所です。

乾燥はしやすいものの皮脂腺は活発に働いています。

顎ニキビは乾燥を防ごうと皮脂が過剰に分泌されてできたものなのです。

ではその乾燥の原因を知って、顎ニキビの改善方法を探っていきましょう。

目次

間違ったスキンケアによる乾燥

口周りから顎にかけての皮膚は汗腺が少ないうえに、皮膚が大変薄くてデリケートです。

また食事時には口をテッシュで拭いたり汚れを拭ったりと摩擦を受けやすい箇所でもあります。

そのため念入りに保湿を行う必要があるのです。

同じように皮膚が薄い目元は、乾燥を感じやすいので丁寧にケアをする方がほとんどですが、口周りや特に顎はケアが疎かになりがちですので注意しましょう。

また顎ニキビを改善しようと過剰に洗うことも避けましょう。

皮脂の取り過ぎは皮膚のバリア機能を衰えさせ、乾燥を防ごうと皮脂がまた過剰に分泌され悪循環を招きます。

顎ニキビが気になって触りすぎてしまうのも良くありません。

手についた雑菌がニキビをより悪化させてしまいます。

栄養不足による乾燥

バランスの良い食事は潤いのある肌を作るためにとても大切です。

タンパク質、ミネラル、ビタミン類の三大栄養素をバランスよく摂ることで血液循環も良くなり全身に栄養が行き渡ります。

また新陳代謝も活発になるので、肌のターンオーバーも正常になり、肌が常に生まれ変わり美肌を保てるのです。

青魚やナッツ類に含まれるオメガ3脂肪酸も積極的に摂取しましょう。

不足すると肌が乾燥し、髪ももろくなってしまいます。

またレバーや納豆、魚に含まれるビタミンB2は肌の過剰摂取を抑える働きがあるのでおすすめです。

顎ニキビを治す上で、栄養のある食事を摂ることは基本です。

栄養は偏っては意味がありません。

バランスよく摂取することで、相互に働き合い、細胞が活性化されるのです。

塩分、糖分、脂質の摂りすぎによる乾燥

外食が多い方は、塩分、糖分、脂質をどうしても過剰に摂取しがちで、これらは乾燥肌の原因になりますので注意しましょう。

塩分は人間の身体にとって必要な成分ですが、摂りすぎると細胞内の塩分濃度が高くなり、浸透圧の関係で細胞内の水分はどんどん排出されていきます。

これは乾燥肌の大きな原因になりますし、高血圧や腎臓疾患などの生活習慣病を招きやすくなります。

糖分の取り過ぎは肌を糖化させます。

糖化とは体内のタンパク質と摂取した余分な糖分が結びつき、身体の中に蓄積し、肌を劣化させる現象のことです。

肌のコラーゲンは破壊され、徐々に弾力を失っていき、シワやたるみを引き起こします。

当然、肌のターンオーバーは正常に働かず、乾燥やシミの大きな原因となります。

脂質の摂りすぎも乾燥肌の大敵です。

オメガ3脂肪酸などの良質な油分を適量摂取するのは、潤いのある肌を保つために有効ですが、揚げ物や動物性油脂は飽和脂肪酸が多く危険です。

飽和脂肪酸を摂りすぎると角質層の下に脂肪の層ができます。

脂肪の層の外側にある表皮は水分が蒸発しやすくなり乾燥を招くのです。

コレステロール値も高くなり病気を招きますので、注意が必要です。

カフェインの摂りすぎによる乾燥

水分補給は乾燥を防ぐために有効ですが、コーヒーやお茶などカフェインを多く含む飲み物は要注意です。

普段何気なく飲んでいますが、カフェインには利尿作用があるので、水分がすぐに体外に排出されてしまいます。

また尿と一緒に身体にとって有効なビタミンやミネラルまで排出してしまうのです。

ビタミンやミネラルは不足すると、当然肌荒れの原因となります。

またカフェインには覚醒作用もあるので、良質な睡眠の妨げとなり、肌のターンオーバーも乱れがちになります。

くれぐれもカフェインの摂りすぎには注意しましょう。

水だけを飲むことに抵抗がある方は、カリウムや亜鉛が豊富な麦茶を飲んだり、食事の際にはスープをつけるなど、こまめに水分補給をするように心がけましょう。

ホルモンバランスの崩れによる乾燥

ホルモンバランスと肌の状態は大きく関係しています。

身体が不調を感じる時はホルモンバランスが崩れている時でもありますが、乾燥肌もその影響を受けています。

特に女性は、生理の影響を受けホルモンバランスは常に変化しています。

生理前になると顎ニキビに悩まされる方も少なくありません。

ホルモンバランスを整えるには、良質な睡眠とバランスのとれた食事、適度な運動をすることが基本です。

ストレスや睡眠不足、栄養不足はホルモンバランスの崩れを招き、肌が乾燥し、ニキビができやすくなるのです。

ゆっくりとお風呂に入り、マッサージをしたり、リラックスできる時間を持ち、ホルモンバランスを意識して整えるようにしましょう。

乾燥の原因を取り除いて顎ニキビを治す

乾燥肌は体質の問題だと捉えられがちですが、実は生活習慣や身体の内側に多くの原因が潜んでいます。

乾燥肌を改善すれば、自然と体質も改善されて顎ニキビに悩むこともなくなるでしょう。

顎ニキビは身体からの不調のサインでもありますので、深刻な病気を招く前にすぐに対処して治しましょう。

顎ニキビを治せば、潤いのある美肌を手に入れられるだけでなく、より健康な身体へと変化していくのを感じられるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2011年10月に登録販売者を取得。現在、某ドラッグストアで店長として勤務しており、お客様に対して市販薬の効果効能・副作用を説明しています。また、当ブログの編集長を務め、医薬品のプロとして正しい情報提供のために、すべての記事で監修を行なっています。

目次