本ページはプロモーションが含まれています。
シミ・そばかす

肝斑とシミの見分け方や原因、治療と保険について

肝斑とシミ、どちらも肌に現れる色素ということは同じです。

しかし従来のシミ対策をしても肝斑の場合は消えなかったり、しぶとく残っていてやきもきするということもあるかもしれません。

一気に顔が老けた印象になり鏡を見てショックを受けることも。

そんな厄介な肝斑はどのような原因で現れるのでしょうか。

そして対策はどんな方法が効果的なのか、治療はどのような種類があり保険は適用されるかなども確認していきましょう。

肝斑の特徴と見分け方

肝斑の見分け方ですが、左右対称に現れるという妙な特徴があります。

左にあるシミと同じような大きさのシミが右側にもあるなら、それは肝斑である可能性が高いといえるでしょう。

そして、シミよりも広範囲にわたる、面積が大きいということももう一つの特徴です。

ですからシミがテーブルクロスにぽつんと落ちた水滴に例えられるとしたら、それが滲んでじわーっと広がってしまったものが肝斑のイメージです。

そして、年齢で言ったらちょうど30代から40代に差し掛かるころに現れるといわれています。

シミとの違い

メラニン色素が原因のシミですが、肝斑は違うのでしょうか。

ありふれたシミ対策をしても薄くならないので心配になりますよね。

肝斑もメラニン色素ではあるのですが、通常のシミが活性酸素を原因に発生するのとは違い、どうも女性ホルモンのトラブルが関係しているらしいということが分かっています。

つまり、普通のシミは過剰なストレスとか紫外線を浴びるなどの原因となることに対して予防を心掛けることができますが、肝斑の場合はそうはいきません。

シミより薄いことや、形がはっきりしないこと、左右に現れるなどが不可解なところです。

まだ若いのに、治りにくいシミができてしまうというわけですから気合を入れて治療をしたいところですね。

肝斑の原因

妊娠やストレスなどで女性ホルモンの分泌に大きな変動が起こったと思われる時期をきっかけに肝斑が現れることが多いといわれています。

そして、60代とかになると改善していく人も多いといわれています。

このことから、女性ホルモンに何らかの異変が起きることが肝斑の原因だと考えられていますね。

そしてシミの場合はホルモンではなく紫外線とかストレスなどによって活性酸素が細胞を攻撃するとメラニン色素が増えます。

それはいきなり肌の表面で作られるのではなく、深層で生成されてターンオーバーによって浮き上がってくるのです。

そのように、まだ現れていないけれどこれから出てくるシミを「隠れジミ」と呼びます。

これが、肝斑とシミの違いです。

肝斑の治療方法

肝斑の場合はホルモンによる治療ではなく、ビタミンCなどの内服やクリームを使うことになっています。

女性ホルモンの変動が影響しているらしいということまでは分かっているようなのですが、ホルモンにアプローチする療法は無いようです。

ですから、一般的なシミ対策と同じようにメラニン色素を還元するビタミンCやトラネキサム酸などを用います。

トラネキサム酸には注意点もあり一緒に飲んではいけない薬もあります。

ピルなどを服用している人は、専門家に相談しましょう。

塗り薬では、ハイドロキノンなどの効果が強い成分を使う場合もあります。

また、レーザーによる治療もありますが、普通のシミ用のレーザーでは逆効果になるので注意が必要です。

肝斑は色が薄めでぼんやりしているのでシミ用のレーザーでは正しく適度な照射ができず、強すぎてしまい余計に悪化させてしまうこともあります。

ですから肝斑専用のレーザーを使う必要があるのです。

肝斑は保険の適用はあるか

肝斑は完全に見た目の治療ということなので保険が適用されるかどうかが気になりますね。

残念ながら、肝斑の場合は保険が適用されないことがほとんどであるようです。

治療の費用が気になるところですが、肝斑のレーザーの場合は左右の頬で9,800円くらいから行っている美容外科もあります。

ビタミンCは30日あたり2,000円ほどになります。

これは一例なので地域によっても違うかもしれません。

トラネキサム酸だったら3,000円くらいです。

トラネキサム酸とシナールを併せて配合したものは4,000円ほどで、市販でも肝斑の薬は販売していますが、それは6,000円くらいするものもあります。

保険は使えませんが、市販の物より医師に処方される方が安い場合もあるということです。

ビタミンCは食品にも含まれています。

しかし、飲み薬は含有量が桁違いでしょう。

ですから野菜や果物を無理に食べようとしなくても、内服薬を説明書通りに容量用法を守って飲んだ方が良いかもしれません。

そして、早く改善させたいからと言って一気に倍の量を飲んだりすると、体に合わない場合はお腹が緩くなったり、反対に便秘気味になるなどの副作用も報告されているビタミンです。

肝斑とシミの見分け方と治療についてまとめ

肝斑の特徴についてまとめますと、30代から40代のあたりから現れる大きめの薄いメラニン色素で、加齢するにつれて薄く目立たなくなっていくといわれています。

つまり、閉経によって改善していくと考えられており、女性ホルモンが何らかの作用を及ぼしているという見解のようです。

治療には薬、肝斑のレーザーなどを用います。

この解説記事は登録販売者の監修の下、制作しています。
(監修:ひかり薬局編集長、登録販売者)
関連記事