小林製薬のニキビの皮脂を吸収し、ハレ・赤みを鎮めるニキビ治療薬「ビフナイトn」が2013年3月13日(水)から全国の薬局・薬店・ドラッグストアなどで販売されています。
実際に使用した感想(効果)や配合されている成分など、「ビフナイトn」について解説していきます。
【眠っている間にも】ビフナイトn ニキビ治療薬
「ビフナイトn」は、角質軟化成分イオウが詰まった毛穴を開き、粘土質のクリームが余分な皮脂を吸収します。
さらに殺菌成分イソプロピルメチルフェノール(IPMP)が、ニキビの原因アクネ菌を殺菌し、抗炎症成分グリチルレチン酸が、ニキビのハレ・赤みを鎮めます。
眠っている間にもニキビを治療する薬です。
効能・効果
にきび
ニキビの原因とは?
- 不規則な生活
- 片寄った食事
- ホルモンのアンバランス
- 運動不足
- ストレス
などが考えられます。
規則正しい生活をし、バランスのとれた食事をとればよいのですが、それでもニキビができてしまう人がいます。
ひどくならないうちに早めのお手当てをおすすめします。
私たちの皮ふは、つねに薄い脂肪膜で保護されています。
この膜は皮脂腺によって作られるのですが、皮脂腺の働きが活発すぎると、多量に作られた脂がじゅうぶん排出されないため、毛穴をつまらせてしまい、ぽつぽつ赤くハレが生じ、やがてニキビになります。
用法・用量
1日数回、適量を患部およびその周辺の皮ふに塗る。
[用法・用量に関連する注意]
使用に先だって少量をひじの内側に塗り、一晩そのままにしておく。
翌朝、塗布部位に過敏症状(発疹・発赤、かゆみなど)があらわれた場合には使用しないこと。
- 小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
- 目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること。
- 外用にのみ使用すること。
つけたまま眠る場合は、製品が寝具に付着しないように注意すること。
成分・分量(100g中)・働き
イオウ:3.0g
肥厚化した角質を軟化する。
グリチルレチン酸:0.3g
ニキビのハレ・赤みをしずめる。
イソプロピルメチルフェノール:1.0g
ニキビの原因菌であるアクネ菌を殺菌する。
添加物
ベントナイト、カオリン、グリセリン、プロピレングリコール、二酸化ケイ素、乳酸、ph調整剤、香料
※本剤は添加物の性質により、粒状の塊がみられることがありますが、効能・効果などに影響はありません。
包装単位・メーカー希望小売価格
18g/1,100円(税抜)
ビフナイトnの特長
[特長1]
ニキビの皮脂を吸収し、ハレ・赤みをおさえ、治します。
[特長2]
角質軟化成分イオウを配合。
[特長3]
ニキビの原因であるアクネ菌に優れた殺菌効果を持つイソプロピルメチルフェノールを配合。
早め早めのビフナイトnが、ニキビに効く!
炎症を起こす前の白ニキビ、黒ニキビの間に、できるだけ早めにケアするのがニキビ治療のキモ!
そこで、登場するのがビフナイトn!
ぽつっとできたな、と思ったらすぐに「ビフナイトn」の夜ケアをはじめましょう。
眠っている間にニキビをやっつけちゃう!
ニキビを治す!ビフナイトnのチカラ
[STEP1]
イオウがニキビの表面をやわらかくする。
↓
[STEP2]
中に詰まった皮脂を吸収!
↓
[STEP3]
アクネ菌を殺菌し、赤みやハレをしずめる。
※昼間にもお使いいただけます
ここがポイント
[ビフナイトnの正しい塗り方]
しっかり、丁寧に洗顔した清潔な肌に、ニキビが隠れるくらいのビフナイトnを直接塗ってください。
イオウ(硫黄)がニキビを治療する3つのPOINT
[POINT1]
殺菌作用があり、ニキビの原因となるアクネ菌を減少させます。
[POINT2]
角質を柔軟にして毛穴が詰まるのを防ぐ作用があります。
[POINT3]
皮脂分泌を抑制して肌表面を乾燥させます。
ニキビは、角栓によって詰まった毛穴の中に皮脂が溜まり、その皮脂をエサに増殖するアクネ菌が炎症を誘発して悪化していくため、イオウの持つ効果がニキビの抑制に有益です。
イオウ(硫黄)のデメリット
イオウは、大人ニキビに対する効果が期待できず、むしろ悪化させてしまうことがあります。
思春期ニキビは、皮脂を抑制(皮脂量をコントロール)することが効果を発揮するため、イオウの有効性もあると考えられます。
しかし、皮脂には肌表面を保護する役割があり、皮脂を減少させ過ぎると肌表面を守るために皮脂を分泌しようとします。
イオウの持つ皮脂を抑制して肌を乾燥させる効果が皮脂を溜まりやすくさせてしまい、大人ニキビを悪化させる原因となる可能性があります。
また、イオウによって肌表面が乾燥してしまうと、角質層の水分まで奪われ、肌バリア機能の低下を招くリスクも生じます。
さらに独特のにおいがあり、塗布してから時間が経過すると硫黄粉末が白く浮き上がってくることもあるので、外出前に使用するときは注意が必要です。
ビフナイトnの使用方法
- ていねいに洗顔してください。
- 適量のビフナイトをニキビに直接おおいかぶすように塗りつけてください。
- すぐに乾燥しますが乾燥後もはがさずに、そのままにしておいてください。眠っている間もご使用いただけます。
使用上の注意
[してはいけないこと]
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
次の部位には使用しないこと:目や目の周囲
[相談すること]
1.次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
- 医師の治療を受けている人
- 薬や化粧品などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
- 湿潤やただれのひどい人
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
[関係部位:症状]
皮ふ:発疹・発赤、かゆみ
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
ビフナイトnのよくある質問(Q&A)
【Q】塗ったところが白くなりますか?
【A】塗ったところに薬剤が白く乾いて残りますので、就寝中の使用をおすすめします。
適量を塗って数時間放置した後は、ぬるま湯などでやさしく洗い流してください。
ビフナイトnについてのまとめ
「ビフナイトn ニキビ治療薬(以下、ビフナイトn)」は、有効成分にイオウ(硫黄)を含んでいるニキビ治療薬です。
イオウには、肥厚化した角質を軟化する効果があり、温泉などにも含まれているため、知名度も非常に高い成分の一つですね。
また、グリチルレチン酸(抗炎症成分)が「赤ニキビ」などの炎症を鎮め、気になるニキビの腫れや赤みを治します。
ステロイド成分(抗炎症成分)は配合されていないので、安全性も高く、安心して使用することができるのも「ビフナイトn」の特長の一つです。
さらに、イソプロピルメチルフェノール(殺菌成分)を配合しているので、ニキビの主な原因である「アクネ菌」などを殺菌する効果もあります。
私は「赤ニキビ」ができた際に「ビフナイトn」を使ってみました。
実際に使った感想(効果)は、自然治癒と比べると治りも早く、特に「赤み」が早く改善されたと思います。
「ビフナイトn」を使ってみて、効能・効果以外に良いなと思ったことがありました。
それは、基本的に寝る前(お風呂上がり)に塗るというか、ニキビの上にクリームを置くだけなので、手間がほとんどかからないことです。
めんどくさがりな私にとっては、これだけ楽に使えることが非常に魅力的でした。
一応、用法・用量としては「1日数回」なので、患部を清潔にして使用すれば、いつ「ビフナイトn」を塗っても特に問題はありません。
ただし、塗った部分が白くなりやすく、けっこう目立ってしまうので、出かけたりするときなどには向いていないと思います。
「ビフナイトn」は、手軽に使えますし、ニキビに対しての効果もしっかり発揮してくれるので、おすすめのニキビ治療薬です。
処方薬においては、イオウを含む成分のものだと「イオウカンフルローション」※という治療薬もあり、こちらも使いやすく、ニキビへの効き目も良かったです。
※イオウカンフルローションは、イオウとカンフルを含有するローション剤です。
「イオウ」には、角質軟化・脱脂作用のほか、殺菌・殺虫作用があり、「カンフル」にはおだやかな消炎・鎮痛作用があります。
これらの作用から、ニキビの治療に用いられ、新たなニキビの形成や進展を抑えるので、軽い症状のニキビに向いています。
※1週間ほど使用してもニキビが治らない(悪化した)場合は、あまり効果がないのか他の医薬品の方が良いときなどもあります。
皮膚科などの専門医を受診して、症状が軽度(早い段階)のときに適切な処置を行い、しっかりと治療しましょう。