
興和株式会社は、つらい鼻炎の諸症状にすぐれた効き目をあらわす鼻炎用内服薬「コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル」を、全国の薬局・薬店・ドラッグストアなどで販売しています。
「コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル」の効果や副作用、特長などについて解説していきます。
【すばやく溶けて、しっかり効く】コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル

鼻みず、鼻づまり、くしゃみなどの鼻炎症状は、単につらく不快なだけでなく、物事に集中できなくなってしまい、仕事や日常生活に悪影響を及ぼしかねません。
花粉やハウスダストなどによるアレルギー性鼻炎(花粉症)や、鼻かぜなどの急性鼻炎などの症状を悪化させず、緩和するためには、すぐれた効き目の鼻炎内服薬で、早めの手当てをすることが大切です。
「コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル」は、つらい鼻炎の症状にすぐれた効き目をあらわす5種類もの有効成分を服用しやすいように、小さな一粒に閉じ込めています。
くしゃみ、鼻みずを改善するd-クロルフェニラミンマレイン酸塩、鼻みず、なみだ目を抑えるベラドンナ総アルカロイド、鼻づまりをしずめるフェニレフリン塩酸塩とグリチルリチン酸二カリウム、頭重をやわらげる無水カフェインを小さな一粒に同時配合。
中味の有効成分が溶け出しやすいよう液体の状態にしてあるため、飲むと体の中でいち早く溶け出し、すぐれた効き目がすぐにあらわれます。
しかも、食後でなくても症状があらわれた時に服用できる(いつでもOK)ので、場所や時間を選ばずに手当てができます。
商品名
コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル
効能・効果
急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:くしゃみ、鼻水(鼻汁過多)、鼻づまり、なみだ目、のどの痛み、頭重(頭が重い)
用法・用量
下記の量を水又は温湯で服用してください。
ただし、服用間隔は4時間以上おいてください。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 | 
|---|---|---|
| 成人(15歳以上) | 1カプセル | 3回 | 
| 15歳未満の小児 | 服用しないこと | |
成分・分量(1カプセル中)・働き
| 成分名 | 分量 | 働き | 
|---|---|---|
| d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 2.0mg | アレルギーなどによる、くしゃみ、鼻みずといった症状を改善する。 | 
| ベラドンナ総アルカロイド | 0.133mg | 鼻汁と涙液の分泌を抑制し、鼻みず、なみだ目を抑える。 | 
| フェニレフリン塩酸塩 | 5.0mg | 鼻の粘膜の充血やハレを抑え、鼻づまりを鎮める。 | 
| グリチルリチン酸ニカリウム | 10.0mg | 鼻の粘膜の炎症を抑制し、鼻づまりを鎮める。 | 
| 無水カフェイン | 40.0mg | 鼻炎に伴う頭重をやわらげる。 | 
- 添加物
 - グリセリン脂肪酸エステル、ポリソルベート60、ソルビタンセスキオレイン酸エステル、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ゼラチン、グリセリン、酸化チタン、パラベン、ポリソルベート80
 
製造販売元
興和株式会社
リスク区分
第2類医薬品
剤型・形状
溶けやすく、小さな粒で飲みやすいカプセル剤
包装単位・メーカー希望小売価格
| 包装単位 | 希望小売価格(税抜) | JANコード | 
|---|---|---|
| 36カプセル | オープン価格 | 4987067289004 | 
コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセルの特長
特長1
つらい鼻炎の症状にすぐれた効き目をあらわす5種類の有効成分を液状にして、服用しやすいように小さなカプセルに閉じ込めました。
特長2
くしゃみ、鼻みずを改善するd-クロルフェニラミンマレイン酸塩、鼻みず、なみだ目を抑えるベラドンナ総アルカロイド、鼻づまりをしずめるフェニレフリン塩酸塩とグリチルリチン酸二カリウム、頭重をやわらげる無水カフェインを一粒に同時配合。
中味の有効成分が溶け出しやすいように液状にしてあるので、飲むと体の中でいち早く溶け出し、すぐれた効き目があらわれます。
特長3
食後でなくても症状があらわれた時に服用できます。
(服用間隔は4時間以上あけてください)
使用上の注意
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください
- 他の鼻炎用内服薬
 - 抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(かぜ薬、鎮咳去痰薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
 - 胃腸鎮痛鎮痙薬
 
2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。)
3.長期連用しないでください
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
- 医師の治療を受けている人。
 - 妊婦又は妊娠していると思われる人。
 - 高齢者。
 - 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
 - 次の症状(高熱、排尿困難)のある人。
 - 次の診断(緑内障、糖尿病、甲状腺機能障害、心臓病、高血圧)を受けた人。
 
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
| 関係部位 | 症状 | 
|---|---|
| 皮膚 | 発疹・発赤、かゆみ | 
| 消化器 | 吐き気・嘔吐、食欲不振 | 
| 精神神経系 | 頭痛 | 
| 泌尿器 | 排尿困難 | 
| その他 | 顔のほてり、異常なまぶしさ | 
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
| 症状の名称 | 症状 | 
|---|---|
| 再生不良性貧血 | 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 | 
| 無顆粒球症 | 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 | 
3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
| 症状 | 
|---|
| 口のかわき、眠気、便秘、目のかすみ | 
4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセルのよくある質問(Q&A)
- Q どのような特長がありますか?
 - A
 - 本剤は、つらい鼻炎の症状にすぐれた効きめをあらわす5種類の有効成分を小さな一粒に閉じ込め、服用しやすくしました。
 - 中味の有効成分を液状にしてあるため、飲むと体の中でいち早く溶け出し、すぐれた効き目があらわれます。
 
- Q いつ服用するのが効果的ですか?
 - A
 - 症状があらわれたときにいつでも服用可能です。
 - 1回1カプセル、1日3回を水又は温湯で服用して下さい。
 - ただし、服用間隔は4時間以上おいて下さい。
 
- Q 毎日服用しても大丈夫ですか?
 - A
 - 長期連用しないで下さい。
 - 5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
 
- Q 飲み合わせに注意するお薬はありますか?
 - A
 - 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。
 - 他の鼻炎用内服薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(かぜ薬、鎮咳去痰薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬
 
- Q 妊娠していますが、服用できますか?
 - A
 - 妊娠中の方は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
 
- Q 授乳中ですが、服用できますか?
 - A
 - 授乳中の方は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
 
- Q 子供に服用させてもよいですか?
 - A
 - 15歳未満のお子様には使用できません。
 
コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセルについてのまとめ
春になって暖かくなると、花粉症の症状による日常生活への影響によって、仕事や勉強などに集中力できないという方も多いのではないでしょうか。
鼻をかんでもかんでも止まらず、いくらでも出てくるしつこい鼻水…。
せっかくのお出かけ日和なのに、一歩外に出るとくしゃみや鼻水が止まらなくなり、さらに鼻のかみすぎで鼻や鼻のまわりが炎症を起こして痛くなることも多々あります。
お花見したいけど、「花粉症がひどくてそれどころじゃない!!」「花より団子…いや花粉」などと、お誘いを断ってしまうことも。
特に3月から5月は、鼻水が止まらない⇒鼻をかみ続ける⇒鼻や鼻のまわりが痛くなるといった悪循環に陥りがちです。
また、花粉シーズンにおいて命ともいえるティッシュを忘れてしまったり、全て使い切ってしまったなんてときは、もう本当に最悪ですね。
そんな花粉症による悩みを解決してくれるのが、「コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル」です。
花粉やハウスダストなどによる花粉症や、鼻かぜなどの急性鼻炎によって引き起こされるくしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの症状にすぐれた効果を発揮します。
5種類の有効成分を液状にしているので、服用しやすい小さなカプセルなので、飲むと体の中でいち早く溶け出し、つらい鼻炎症状が和らいでいきます。
「コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル」は食後でなくても症状があらわれた時に服用できるので、いつでもどこでも気軽に使えるのも嬉しいポイントです。
さらに、携帯に便利なシートタイプのPTP包装なので、外出先でも服用しやすくなっています。
市販薬でもおなじみの「アレグラFX」「アレジオン20」「クラリチンEX」などといったアレルギー専用鼻炎薬を飲んでも効果が感じられない…という方にもおすすめです。
ただし、効き目が強い分、副作用(特に眠気)があらわれる可能性が高いので、服用後の車やバイクの運転、機械類の操作は避けてください。
※日中でも強い眠気に襲われてしまい、思わぬ事故につながることがあります。
「コルゲンコーワ鼻炎ソフトミニカプセル」を5~6日間服用しても症状がよくならなかったり、副作用が起こってしまった場合は、早めに病院へ行くようにしましょう。