お腹周りの脂肪を落とす漢方薬「EGライフ(旧EGタイトライト)」。
EGライフを飲むだけで簡単に痩せるとSNSを中心に話題になっています。
しかしその一方で、「痩せない」「効果なし」などの悪い口コミや評判を見かけることがあります。
そこで今回は、EGライフを飲んでも痩せない理由や、痩せない人の特徴とその原因について解説します。
そもそもEGライフとは何?その効果は?
「EGライフ(旧EGタイトライト)」は、交感神経に働きかけるマオウや、脂肪代謝経路に働くカンゾウ・ケイガイ・レンギョウ、溜まった老廃物の排泄に働くダイオウなど、18種類の生薬からなる漢方薬です。
18種類の生薬がお腹周りや下腹部の皮下脂肪を減らし、肥満症や便秘、むくみなどに優れた効果を発揮します。
防風通聖散は、ツムラやクラシエなどの顆粒タイプが主流ですが、EGライフは錠剤タイプなので漢方薬独特の味とにおいが抑えられ、飲みやすいのが特徴です。
また、漢方薬とは思えないようなおしゃれなパッケージデザインなので、気兼ねなく持ち運びできます。

EGライフはどんな人に向いている?
お腹周りに脂肪がつきやすい方に向いています。
- お腹が出ている
- お腹が出ているわりにお肉がつまみにくい
- お腹の内臓脂肪や皮下脂肪が気になる
- 食生活や運動など生活を改善すると体重が減りやすい
などが当てはまる方はEGライフをおすすめします。
また、漢方の考え方としては、実証タイプ(体格がよく、肌に色つやがあり、胃腸も強い人)に効果がみられやすいと言われています。
EGライフの悪い口コミや評判
ダイエットサプリ色々ありますが私が使ってみた結果は以下のて通りです。
EGタイトlight
便通はよくなりますが1ヵ月使
用しましたが体重は±0です。
和麹づくしの雑穀生酵素
ビセラ
体重変化なし
1ヵ月で6kg〜8kg痩せるはガゼす
食事、運動での基礎代謝をあげることが基本です。— SYUJI (@MaxDarkangel) July 5, 2019
元々ダイエットとして、飲んでたEGタイトLight。 お陰で便秘知らずに慣れたけど中々体重減らず。 食事制限しても変わらず、最近、家にあった生酵素飲み始めて、4日目。 明らかに汗の量が違う:苦笑い:
この組み合わせ期待しても良い?(笑)#egタイトlight #生酵素サプリ https://t.co/aa9175sfd3— aine(あいね) (@aine2101115) August 12, 2019
EGライフを飲んでも痩せない理由
EGライフを取り入れたダイエットを行うことで、私を含め多くの方が5kg以上の減量に成功しています。
ただ一方で、「EGライフを飲んでも痩せない」という方がいるのも事実です。
しかし、痩せないのにはちゃんと理由があります。
痩せるためには、まず原因を知ることから始めましょう。
痩せない理由① 食べ過ぎ・飲み過ぎ
肥満の最大の原因は「食べ過ぎ」「飲み過ぎ」です。
食べ過ぎたり飲み過ぎたりすると、カロリーオーバーとなり、肥満につながります。
EGライフをいくら飲んでいたとしても、食べ過ぎたり飲み過ぎたりしていては、いつまでたっても痩せることはできません。
痩せない理由② 飲み忘れが多い
薬は食後の服用が一般的なので、食前か食間に飲む薬は飲み忘れてしまいがちです。
ついEGライフを飲み忘れてしまうという方は、「起床後すぐ」「午後のティータイム」「寝る前」など、自分のライフスタイルに合わせて飲むタイミングを習慣化しましょう。
痩せない理由③ 服用方法を守っていない
EGライフは用法用量通りに飲んではじめて効果を発揮します。
飲むのを中止したり、飲む量を減らしたりすると、期待した効果が得られません。
また、早く痩せたいからといって、EGライフをたくさん飲んだとしても、効果が高まるわけではありません。
過剰に服用すると、効果が期待できないだけでなく、副作用のリスクが高まります。
使用上の注意をよく読み、定められた用法・用量を正しく守って服用することが大切です。
痩せない理由④ 間違った飲み方をしている
EGライフは、食前または食間の「空腹時(胃が空っぽの状態)」に飲むのが正しい飲み方です。
空腹時に飲まないと、期待された効果を発揮しません。
食事の最中ではありません。
空腹の時の方が有効成分の吸収が良く、食品との相互作用の心配も少なくなるためです。
飲み方を守らないと、せっかく飲んでも効果が十分に出ないことがあります。
また、お茶やジュース、牛乳やアルカリイオン水などは薬の吸収に影響し、効果に影響を及ぼすことがあるので避けましょう。
痩せない理由⑤ 短期間しか飲んでいない
医薬品だからといって、EGライフを飲めばすぐに痩せられるわけではありません。
EGライフの効果を得るためには、ある程度の期間飲み続ける必要があります。
短期間で飲むのをやめると十分な効果が得られず、「EGライフを飲んでいるのに痩せない」という状態になってしまいます。
ダイエットは1日にしてならず!
ダイエットを成功させるためには、しっかりと計画を立てて、根気強く飲み続けることが大切です。
効果が出るまでの期間は、肥満の種類や程度、体質や年齢などにより個人差があり、一概には言えません。
早い人で2週間~1ヶ月、遅い人だと半年以上かかることもあります。
痩せない理由⑥ 夜遅い時間に食事をとっている
夜遅い時間の食事は摂取したエネルギーが使用されず、体脂肪として蓄積されやすくなります。
また、夜遅い時間に食事をとると、翌朝の食欲が低下するため、朝食が食べられない原因にもなります。
夜更かしもダイエットの天敵です。
夜中まで起きていると、
という肥満スパイラルに陥り、どんどん痩せにくくなってしまいます。
肥満スパイラルに陥らないためにも、夜更かしをやめて早く寝る(空腹になる前に寝る)ようにしましょう。
痩せない理由⑦ よく噛んで食べていない
早食いをすると満腹感が得られにくく、1回の食事で食べる量が多くなりがちです。
満腹感を得る頃には食べ過ぎの状態となり、その結果太ります。
ゆっくりよく噛んで食べることで、満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防ぐことができます。
痩せない理由⑧ 間食(おやつ)の回数や量が多い
間食には、食事だけでは不足しがちな栄養素を補うだけでなく、気分転換や集中力アップ、ストレス発散といった重要な役割があります。
しかし、間食の食べ過ぎは肥満につながります。
間食で大切なのは、食べすぎないように回数や量を減らす工夫をすることです。
また、1日の栄養素の不足が補えるようなおやつを選びましょう。
痩せない理由⑨ 消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多い
暴飲暴食をしたり、外食やコンビニ弁当で食事を済ませていませんか?
せっかくEGライフを飲んでいても、太りやすい生活習慣(乱れた食生活)を送っていては意味がありません。
- 摂取カロリー<消費カロリー=痩せる
- 摂取カロリー>消費カロリー=太る
- 摂取カロリー≒消費カロリー=現状維持
ダイエットを成功させるためには、ある程度の食事制限が必要不可欠です。
摂取カロリーよりも消費カロリーの方が大きくなれば、その分体重は減っていきます。
まずは食生活を見直して改善しましょう。
痩せない理由⑩ 薬に頼りすぎている
EGライフはあくまでもダイエットをサポートするものであって、肥満そのものを治しているわけではありません。
いくら医薬品といえど、EGライフに頼ってばかりいては、いつまでたっても痩せることはできません。
できるだけ薬に頼らなくてもいいように、日頃から食生活に気を配り、適度な運動を心がけましょう。
残念ながら、ラクして痩せられるダイエットなんて存在しません。
ダイエットを成功させるためには、きちんとした計画と、地道な努力の積み重ねが大切です。